アスパーク塾開講!! アスパークのエンジニアが週2日更新中!!

伸びる人に共通する特徴

  • URLをコピーしました!
塾長

皆さん、こんにちは!
アスパーク塾ライターの塾長です!
第31回は『伸びる人に共通する特徴』というテーマでお話しさせていただきます!

目次

伸びる人ってどんなヒト?

当たり前ではありますが、伸びる人は「企業にとって欠かせない存在」です。

しかし、残念ながら頑張っている人の中にも伸びてこない人がいます。

では「伸びる人」と「伸びない人」の差は何でしょうか??

それは行動や思考にあります。

今回は伸びる人の特徴を一緒に見ていきましょう!

まず「伸びる人」には次のような特徴があります。

  • 企業理念を理解できている
  • オリジナリティがある
  • チームプレーができる

これらが伸びる人の特徴で、伸びない人はこれらとは反対の特徴を持ちます。

  • 企業理念を理解しようとしない
  • オリジナリティがない
  • 個人プレーしかできない

ではそれぞれの特徴について詳しく見ていきましょう。

企業理念の理解って?

先ほど挙げた特徴の1つ目に、“企業理念の理解”というワードが出てきましたが、皆さんは自分の勤めている会社の企業理念を理解していますか??

そもそも企業理念とは、『その企業が目指す方向性や軸』を表しています。

つまり、企業理念への理解がないと、『仕事に対する当事者意識』が欠如しやすくなるのです。

そのため仕事が“作業”になり、“やりがい”も生まれにくくなってしまいます。

ですが企業理念を理解することで、それらが改善され、思考と行動が変わるのです。

どんな小さな仕事であっても必ず大きな成果に繋がっています!

『自分の仕事が企業理念に繋がっている』

このように考えるとワクワクしませんか?

オリジナリティって?

次に、2つ目の特徴、オリジナリティについてです。

オリジナリティとは、「相手が求めるニーズの中で相手の期待に応えていくこと」です。

オリジナリティがある人は、自ら考えての行動や、自分からの提案・工夫ができます。

そのため周りから「代わりがききにくい存在」として、認識されるように。

一方オリジナリティがなく、言われたことしかできないのであれば、あまり価値は見出されません。

どうせなら代わりがきかない存在を目指しましょう!

また、「自己主張を強くする」がオリジナリティではないので、そこには注意しましょう!

次の項目で説明しますが、仕事ではチームワークも重要な項目の一つですよ!

チームプレーって?

最後にチームプレーとは『仲間との共存共栄により一つの目標に向かうこと』を指します。

仕事の多くはチームで成り立つものです。

チームプレーを無視する人は“他人目線”で物事を考えられない…。

そのような印象を与えてしまうことも…。

しかし、チームプレーの意識があると思考と行動がガラッと変わります。

『自分の仕事の先にチームの目標がある』

このような意識のもと、日々の業務に取り組んでみて下さい!

この意識がある人とない人では仕事の“質”に明らかな差が出てきますよ!

塾長

「伸びる人」と「伸びない人」の差は
・企業理念を理解できているか
・オリジナリティがあるか
・チームプレーができるか
の3つです。
これらの項目を意識し、普段の業務に取り組むことで必ず仕事の質も上がってきますよ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ど~も~、アストピ編集チームの「塾長」です。
エンジニアとして2009年に入社し、気づけば10数年が経過しました。
これまでの人生で得た知識、経験を次の世代に伝えたいと想い、アスパーク塾を設立しました。
なので編集は主にアスパーク塾を担当します。
外勤エンジニアとして持ってたら得する知識、考え方はもちろんこと、
業界問わず使える活きたネタをみなさんにお届けしたいと思います。
漫画が好きなので漫画から学べる考え方なんかも投稿していきたいと考えています。
みなさん、「塾長」にいいね!をお願いします。

目次