アスパーク塾開講!! アスパークのエンジニアが週2日更新中!!

配属先で評価されるコツ『相手の期待に応える』意識を持ってますか?

  • URLをコピーしました!
塾長

皆さん、こんにちは!
アスパーク塾ライターの塾長です!
今回は『配属先で評価されるコツ『相手の期待に応える』意識を持ってますか?配属先で評価されるコツ』というテーマでお話しさせていただきます!

目次

エンジニアに求められることって?

エンジニアに求められることは何だと思いますか?
それは・・・

配属先企業で『活躍』すること

別の言い方をすると・・・

配属先企業から『必要』とされること

になります。

『必要とされる』 = 『評価されている』

では、『必要とされる人』は配属先で何を意識しているのか?

相手の期待に応えているか?

配属先企業はあなたに”何かしら”の期待をして迎え入れてくれています

配属先企業からの期待(例)

  • チームの技術不足を補ってほしい
  • プロジェクトマネージャのように取りまとめてほしい
  • CADを屈指して3D図面を描いてほしい

ここでポイントなのは・・・
自分のスキル・強みが必ずしも期待されていることとマッチするとは限らない!

【自分のスキル・強み】CADで黙々と作業できる【配属先からの期待】廻りを動かして仕事してほしい

期待されることを無視して『自分のスキル・強みばかりを主張する人』はいつまで経っても評価されません!

相手が期待することは何か?

相手が期待していることを想像しながら仕事してみよう!

データ処理をお願いしたい

わかりました!

【期待】
クライアント説明に使うからレイアウトにもこだわってほしい

【期待を想像】
クライアントに提示するデータだから見やすさを意識して作成しよう!

自分のスキル・強みを活かして期待に応えていく
これが一番評価されます!

漫画に学ぼう!『キングダム』

戦の勝敗を分ける重要な局面、王賁(評価者)が人材不足で戦略を悩んでいるところに亜花錦(評価されたい人)が登場し、王賁が欲しいところで欲しい動きをする亜花錦

【教訓】
上司が求めるタイミングで求める動きができる人が結局一番評価される

塾長

今回は『配属先で評価されるコツ『相手の期待に応える』意識を持ってますか?配属先で評価されるコツ』というテーマでお話ししました。
配属先で評価されるための鍵は、相手の期待に応える姿勢です。自分のスキルや強みが必ずしも期待とマッチするわけではないことに留意し、期待を想像しながら仕事を行いましょう。それによって、配属先企業から必要とされ、評価されることが実現できます。相手の期待に応えることは、成功への近道です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ど~も~、アストピ編集チームの「塾長」です。
エンジニアとして2009年に入社し、気づけば10数年が経過しました。
これまでの人生で得た知識、経験を次の世代に伝えたいと想い、アスパーク塾を設立しました。
なので編集は主にアスパーク塾を担当します。
外勤エンジニアとして持ってたら得する知識、考え方はもちろんこと、
業界問わず使える活きたネタをみなさんにお届けしたいと思います。
漫画が好きなので漫画から学べる考え方なんかも投稿していきたいと考えています。
みなさん、「塾長」にいいね!をお願いします。

目次