アスパーク塾開講!! アスパークのエンジニアが週2日更新中!!

あなたは大丈夫!?チャンスを掴めない人がやりがちな行動3選

  • URLをコピーしました!
塾長

皆さん、こんにちは!
アスパーク塾ライターの塾長です!
今回は『あなたは大丈夫!?チャンスを掴めない人がやりがちな行動3選』というテーマでお話しさせていただきます!

目次

チャンスを掴める人?掴めない人?

「やりたい仕事ができる」「出世チャンスがある」などなど自分にとって『チャンス』と感じる場面の数々・・・
あくまで筆者の考えですが、チャンスは全員に『平等』にあると思っています
では、なぜチャンスを『掴める人』と『掴めない人』が存在するのでしょう?

言い換えると・・・

チャンスを掴める人→チャンスに気づく人
チャンスを掴めない人→チャンスに気づかない人

チャンスを掴めない人(気づかない人)には共通点がある!
※筆者の見解です

チャンスを掴めない人がやりがちな行動

チャンスを掴めない人は大体この3つの行動をやりがちです

否定言葉を使う
「いや」「でも」「違うんですよ」など、相手の言葉に対して否定から入りがち
相手を不快にさせる(モチベを下げる)

スケジュール調整を後回しにする
「先の予定がわからない」と、スケジュール調整を求められた時に別件、プライベートを優先しがち
相手の信用を下げる(優先順位低いの?)

不満を態度に出す
「なんで私が・・・」とイヤなことがあったときに態度をあからさまに出しがち
相手を遠ざける(関わりたくない)

チャンスが降ってくる状況を作れていない・・・

ちょっとした行動から変えてみる

チャンスを掴める人は同じ状況でも“取る行動”が違います

否定言葉を使う
「いや」「でも」「違うんですよ」など、相手の言葉に対して否定から入りがち
相手の言葉は一旦素直に受け入れる

スケジュール調整を後回しにする
「先の予定がわからない」と、スケジュール調整を求められた時に別件、プライベートを優先しがち
決まった予定がないなら指定された日に決める

不満を態度に出す
「なんで私が・・・」とイヤなことがあったときに態度をあからさまに出しがち
不満は誰にでもある態度に出すだけムダ

チャンスが降ってくる状況をちょっとづつ作っていく

チャンスは日々の積み重ね

チャンスを掴めるか(気づけるか)は結局のところ日々の積み重ねでしかない

一歩づつ積み重ねればチャンスに気づきやすくなる!
(むしろチャンスからやってくる!?)

塾長

今回は『あなたは大丈夫!?チャンスを掴めない人がやりがちな行動3選』というテーマでお話ししました。
少しずつ行動を変えていけば自ずとチャンスは見えてくるはずです。現れたチャンスは見落とさずにしっかりと掴んでいきましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ど~も~、アストピ編集チームの「塾長」です。
エンジニアとして2009年に入社し、気づけば10数年が経過しました。
これまでの人生で得た知識、経験を次の世代に伝えたいと想い、アスパーク塾を設立しました。
なので編集は主にアスパーク塾を担当します。
外勤エンジニアとして持ってたら得する知識、考え方はもちろんこと、
業界問わず使える活きたネタをみなさんにお届けしたいと思います。
漫画が好きなので漫画から学べる考え方なんかも投稿していきたいと考えています。
みなさん、「塾長」にいいね!をお願いします。

目次