アスパーク塾開講!! アスパークのエンジニアが週2日更新中!!

キャリア10年目には身につけておきたい“あの”スキル

  • URLをコピーしました!
塾長

皆さん、こんにちは!
アスパーク塾ライターの塾長です!
今回は『キャリア10年目には身につけておきたい“あの”スキル』というテーマでお話しさせていただきます!

目次

仕事のやり方はアップデートしよう!

皆さんは、仕事中指示を待つ『作業者』で終わっていませんか?

上司の指示の下(上司の考え)で動くのは若手時代の仕事のやり方です。

いつまでもそのやり方を続けるのではなく、中堅に向けてどんどんアップデートしていきましょう!

中堅では自分で必要な仕事を考えて動くことが必要とされます。

現状分析を行い、そこから「やるべきこと」「やったほうがいいこと」などを考える力が大事です。

この必要な仕事を考える力、つまり『課題発見能力』を高めていきましょう。

課題発見だけで終わらない

課題の発見は意外とみんな出来ているのですが、大事なのは発見した後の動きにあります。

“課題発見”で満足しないことが成長のポイント!

課題を発見して満足、発見した課題を並べるだけの『評論家タイプ』は配属先から重宝されにくいです。

一方で、発見した課題を解決する力である『課題解決能力』が高い人は配属先から重宝されます!

そのため、『課題発見能力だけ』ではなく、『課題解決能力』も高めていきましょう。

課題解決の行動経験が大事

『課題解決能力』と聞くと、解決した『実績』が大事!と思いがちですが…、解決実績はあってもなくてもかまいません

もちろん実績があるに越したことはありませんが、課題発見後の解決に向けた行動が非常に大事です。

解決できれば、素晴らしい!となりますし、もし解決できなくても結果はおまけなので気にしないでOK。

終わりよければ全てよしと言いますが、『自分の頭で考えて行動したかどうか』で自分に身に付く経験値が大きく変わってきます。

この『自分の頭で考えて行動する』スキルこそがキャリア10年目までに身につけておきたいスキルなんです!

『言われたことならできます!』では評価されにくい事を覚えておきましょう。

塾長

今回は『キャリア10年目には身につけておきたい“あの”スキル』についてお話ししました。
『自分の頭で考えて行動する』 ということがキャリア10年目で成長しているかどうかの1つの区切りになります。
言われたことが出来るのも大事ですが、プラスでできることを増やしていきましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ど~も~、アストピ編集チームの「塾長」です。
エンジニアとして2009年に入社し、気づけば10数年が経過しました。
これまでの人生で得た知識、経験を次の世代に伝えたいと想い、アスパーク塾を設立しました。
なので編集は主にアスパーク塾を担当します。
外勤エンジニアとして持ってたら得する知識、考え方はもちろんこと、
業界問わず使える活きたネタをみなさんにお届けしたいと思います。
漫画が好きなので漫画から学べる考え方なんかも投稿していきたいと考えています。
みなさん、「塾長」にいいね!をお願いします。

目次