アスパーク塾開講!! アスパークのエンジニアが週2日更新中!!

自分をアップデートし続ける秘訣

  • URLをコピーしました!

これだけは押さえておこう!配属初日の心構え

塾長

皆さん、こんにちは!
アスパーク塾ライターの塾長です!
第39回は『自分をアップデートし続ける秘訣』というテーマでお話しさせていただきます!

目次

成長の落とし穴

何か学びたい!

レベルアップしたい!

など自分をアップデートしたい時、あなたは誰から教えてもらっていますか?

また誰を意識しますか??

そんな時、人は自分より上の存在(先輩、上司)をついつい見てしまいがちです…。

しかし上ばかりを見ていると成長の限界がやってきてしまいます。

成長の秘訣は自分より下の世代の存在にあり

これを聞いた人は

なぜ下の世代が自分を成長させてくれるのか…?

なぜ上の世代だけだと成長に限界がやってくるのか…?

と思うでしょう。

今回はその理由をご説明します!

学びの場を限定しない

成長するために重要なこと、それは学びの場を限定しないことです。

自分の成長とともに上の世代は先細りしていきます。

それにより学ぶ相手、学ぶことも限定的になってしまい、自分が成長すればするほど学べる機会が少なくなってしまうのです。

そのため上の世代から学ぶことは将来的に成長を鈍化させてしまいます。

ライバルは下の世代にあり

成長するためには上の世代よりも下の世代から学ぶようにしましょう!

下から成長してくる存在が自分を無限に成長させてくれます!

というのも上の世代はある程度のステージまで行くと、今のステージを維持しようとし始めてしまいます。

しかし下の世代はどんどんと次のステージへ進もうとするのです。

また、新しい力は次から次へどんどん現れます。

そのため成長の機会が尽きることもありません。

どこからでも学ぶ姿勢が成長の源泉

ここまでで下の世代から学ぶことの大切さを知ってもらえたかと思います。

しかし中には下の世代が脅威に感じられない!という人もいる事でしょう。

実はそれは危険信号です!

脅威になる存在が本当にいないこともあるかもしれませんが、そんな時は自分自身が下の世代から学ぼうとしていないことがほとんど。

下から学ぶことは何もない!という姿勢が“イヤな先輩・上司”のきっかけになってしまいます。

新しい世代の“当たり前”を学ぶことがアップデートの秘訣ですよ!

塾長

今回は自分をアップデートし続ける秘訣についてお話ししました!
常に成長を続けるには上の世代ではなく、下の世代から学ぶことが重要です。
ただし若手の内は上の世代からどんどん学ぶようにしましょう。
自分が中堅ほどのレベルになってから今回ご紹介した秘訣を実践してみて下さい!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ど~も~、アストピ編集チームの「塾長」です。
エンジニアとして2009年に入社し、気づけば10数年が経過しました。
これまでの人生で得た知識、経験を次の世代に伝えたいと想い、アスパーク塾を設立しました。
なので編集は主にアスパーク塾を担当します。
外勤エンジニアとして持ってたら得する知識、考え方はもちろんこと、
業界問わず使える活きたネタをみなさんにお届けしたいと思います。
漫画が好きなので漫画から学べる考え方なんかも投稿していきたいと考えています。
みなさん、「塾長」にいいね!をお願いします。

目次