アスパーク塾開講!! アスパークのエンジニアが週2日更新中!!

趣味やスキルの見つけ方 ~好奇心を育む方法~

  • URLをコピーしました!
まる

はじめまして!
アスパーク塾ライターのまるです!
私は大学院まで進んだのち、現在は異分野の業界にて働いています。
そのため悪戦苦闘の日々ですが、楽しい毎日を送っています。
アスパーク塾ではこれまでに学んできた様々な情報を発信していきますので、お楽しみください!
今回お話しさせていただくテーマは、『趣味やスキルの見つけ方』です!

目次

生活が退屈に感じる…

次のように感じたことはありませんか?

毎朝同じ時間に起きて仕事に行く毎日で楽しみがあまりない…。

休日には仕事の疲れから眠っていることが多く、趣味がないしみつからない…。

外に出ることも少なくなり、刺激がない生活を送っている…。

今回はそのような悩みを抱えている皆さんに、趣味やスキルの見つけ方をご紹介します!

趣味やスキルを見つけるためには

趣味やスキルを見つけるために大事なこと、それは好奇心を持つことです!

好奇心を持ち、様々なことに興味を抱くことで、脳が活性化されます。

というのも、新しい体験は脳を刺激し活性化させる働きがあるのです。

そして脳が活性化されると、また色々なことに興味をやすくなります。

つまり、一度何かに興味を持つことが重要なのです。

では、どうしたら好奇心を持てるようになるのでしょうか??

好奇心を育むためには次の方法を試してみましょう

Exemple
普段は気にしないことを少しの時間だけ気にしてみる

普段は読まないニュース記事や、専門分野外の情報を流し読みしてみましょう。
その際は特に最新情報や最先端の情報に触れてみるのがいいです。
あるいは通勤中で見かける、店や花、看板、車などの風景に一瞬だけ気を配ってみましょう

あの花きれいだな

あの店はなんだろ

Exemple
少しでも気になったこと、心にひっかかったことをメモする

携帯のメモ帳やその辺の紙でもいいので書き出してみましょう。
そうすることで頭の中の情報が整理されます。

ポイントはきちんと言語化すること

Exemple
余裕のある時に少しの時間でもいいから調べてみる

上記で書き出しておいたことを休みの日など、時間に余裕のある時に5分でも、10分でもいいので調べてみましょう。

Exemple
知り合いの趣味やスキルを聞いて触れてみる

まずは様々なことを知って、少しでも触れてみましょう。

上記に記したように一度様々なものに触れてみて下さい!

様々な例を示しましたが、要はあれこれ難しく考えずとりあえず気にかけてみましょう。

スティーブ・ジョブズはこのような言葉を残しています。

「先を見通して点をつなぐことはできない。振り返ってつなぐことしかできない。だから将来何らかの形で点がつながると信じることだ。」

Steve Jobs

何かしらの線を書くためには、点を設定しないと書けません。

しかし、明確に定まっていない漠然とした状況であるならば、まずは点を適当にばらまいて書いてみるのがいいでしょう。

その結果、どこかの点同士がつながり、線を書く(=趣味やスキルを得る)ことができるようになると思います。

三日坊主でも構いません!まずは試してみましょう!

まる

退屈な日々を打ち破るのには「好奇心を持つこと」が大事です。
好奇心は日々の生活の刺激になります。
そのため持つことができれば、様々なことに興味が持てるようになるでしょう。
好奇心を持つためには、普段やらないことに挑戦してみることが大事です。
例えば普段は読まないようなニュース記事や本を読んだり、気になったことをメモしてみたりと、深く考えずにまずは実行してみましょう!
そうすることで周りの景色が違って見えるようになりますよ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

みなさん、こんにちはー!
アスパーク塾ライターの「まる」です。
2019年4月入社、フレッシュな若手枠です。
なお、大学院の博士課程まで進んでから入社したので、年齢だけでいえば中堅になりそうですが、フレッシュな若手です!
現在は、大学院までで学んだことが1mmも掠っていない全くの異分野の業界に自ら飛び込んで毎日、悪戦苦闘の楽しい日々です!
多様性、多角的な視点をキーワードに様々な情報を発信したいと考えているので、記事を読んでくださった、そこの貴方!是非1いいねをお願い致しますm( __ __ )m
(いいね頂けましたら、テンション上がって自室で舞踊ります←)

目次