アスパーク塾開講!! アスパークのエンジニアが週2日更新中!!

業務メールに振り回されない仕事術

  • URLをコピーしました!
塾長

皆さん、こんにちは!
アスパーク塾ライターの塾長です!
今回は『業務メールに振り回されない仕事術』というテーマでお話しさせていただきます!

目次

メールは仕事の邪魔!?

メールは仕事をする上で欠かせないものです。

業務メールに関連して、こんな経験ありませんか?

新着メールが来たらついつい今の業務を止めて確認しちゃう

重要な案件だから今の作業を中断して対応しよう

メール確認後、元の業務に戻ろうとしても「あれ?何だったっけ?」となる

メールが届くとよくこのようになりますよね…。

実はこれ、知らず知らずに“業務効率”を低下させてるんです!

今回は業務メールに振り回されない仕事術をご紹介します。

メールチェックは効率の悪いマルチタスク

業務途中のメールチェックは効率ダウンに繋がります。

というのも、業務途中のメールチェックは中断した作業、未処理メールが“脳内バックグラウンド”に残ってしまうからです!

例えば

  • 業務を中断してのメールの返信対応
  • メールチェックだけして返信対応は後回し

などをした場合、意識をしていなかったとしても脳に残ってしまいます。

業務の途中にメールチェックをすることは、スマホと同じで無駄にエネルギーを消耗してしまうのです。

メールに振り回されない方法

メールに振り回されないようにするための方法…。

それは「メールチェックする時間を決めてしまう!」ことが効果的です。

見ると気になるなら見ない!

来たら気になるなら無視をする時間を作る!

当たり前に感じるかもしれませんが、これができていない人は意外と多いのではないでしょうか?

メールチェックする時間帯としては大まかに2時間ほどで区切るのがおすすめです。

実際に筆者は

  1. 始業後すぐの時間(9:00)
  2. 昼休憩の前の時間(11:30)
  3. 昼休憩の2時間ほど後(15:00)
  4. 就業前の時間(17:00)

の様に時間を決めてメールチェックを行っています。

こうすれば、仕事に“区切り”が生まれ、集中力の持続にも繋がります。

いつもメールを気にしているという人はぜひ試してみてください!

塾長

業務中にメールが来るとその都度チェックしてしまう…。
このようにしてしまう人は多いと思います。
仕事の効率を高めるためにも、メールのチェックは決まった時間にすることがおすすめです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ど~も~、アストピ編集チームの「塾長」です。
エンジニアとして2009年に入社し、気づけば10数年が経過しました。
これまでの人生で得た知識、経験を次の世代に伝えたいと想い、アスパーク塾を設立しました。
なので編集は主にアスパーク塾を担当します。
外勤エンジニアとして持ってたら得する知識、考え方はもちろんこと、
業界問わず使える活きたネタをみなさんにお届けしたいと思います。
漫画が好きなので漫画から学べる考え方なんかも投稿していきたいと考えています。
みなさん、「塾長」にいいね!をお願いします。

目次