アスパーク塾開講!! アスパークのエンジニアが週2日更新中!!

自分の考えを上手にまとめる秘訣

  • URLをコピーしました!
塾長

皆さん、こんにちは!
アスパーク塾ライターの塾長です!
第49回は『自分の考えを上手にまとめる秘訣』というテーマでお話しさせていただきます!

目次

考えがまとまらないのはなぜか?

自分の考えが上手にまとめられない…!

報告書や提案書、メールなどを作成するときにこんな思いをすることってありませんか?

これらがまとまらない理由は、『いきなり作成しようとするから』です。

作成したいんだから作成するのは当たり前でしょ!?

と思うでしょうが、ここに『まとまらない』根本理由が潜んでいます!!

今回は考えをまとめやすくする秘訣をお伝えします!

いきなりPCに向かわない

皆さんやりがちだと思いますが、資料作成時にワードやパワーポイントをいきなり使うのはNGです。

考えの整理をするにはまず“紙”にまとめてみることが一番。

必要であろう内容を一度書き出してみて下さい。

紙にまとめている段階でどの部分が重要かどうか、何を特に伝えたいのかがわかってきます。

資料作りが上手な人は紙に内容をまとめる人が多いです。

紙はなぜまとまるのか?

手書きは脳を刺激します。

それにより脳が活発な状態になり、思考に広がりと深さが生まれるのです。

結果それぞれの情報を結び付けやすくなり、考えがまとまっていきます。

手書きは思考を付加め、整理する働きを生む。

すぐに資料作成するときに比べて、より伝わりやすいものを作れますよ!

手書きが考えをまとめるコツ

わざわざ紙に書く行為をはさむことがめんどくさいと感じる人も多いでしょう。

確かに工程が一つ増えますが、考えが整理されることで時短に繋がっていきます。

結果として紙に書くよりも、節約できる時間が大きく早く終わることがほとんどです。

早速いまから紙に書いてみて下さい。

考えがまとまっていくことを実感できるはずですよ!

塾長

自分の考えを上手にまとめる秘訣、それは紙に一度まとめてみることです。
紙に書く時間がプラスされますが、考えがまとまる分、少ない時間で資料作成が終わります。
誰でもすぐに始めれることなので、ぜひ試してみて下さい!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ど~も~、アストピ編集チームの「塾長」です。
エンジニアとして2009年に入社し、気づけば10数年が経過しました。
これまでの人生で得た知識、経験を次の世代に伝えたいと想い、アスパーク塾を設立しました。
なので編集は主にアスパーク塾を担当します。
外勤エンジニアとして持ってたら得する知識、考え方はもちろんこと、
業界問わず使える活きたネタをみなさんにお届けしたいと思います。
漫画が好きなので漫画から学べる考え方なんかも投稿していきたいと考えています。
みなさん、「塾長」にいいね!をお願いします。

目次